愛知県旭高原自然の家

主催事業のご案内

主催事業「冬を楽しむ親子そり滑りPart2」

本事業は終了しました。お申込み・ご参加ありがとうございました。

  • チラシダウンロード

主催事業「クリスマスオーナメント作りと冬の星空観察&クリスマスミニコンサート」

本事業は終了しました。お申込み・ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

  • チラシダウンロード

主催事業「親子で楽しむドローン体験」は終了しました

ご参加いただきありがとうございました!

  • チラシダウンロード

主催事業「サバイバル防災キャンプ」は終了しました

ご応募・ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

  • チラシダウンロード

主催事業「親子で楽しむ高原プログラミング-七夕まつり-」は終了しました

ご応募、ご参加いただきありがとうございました😊

  • チラシダウンロード

令和6年度主催事業のご案内

令和6年度の主催事業計画です!ぜひご家族やお友達をお誘いあわせの上ご参加ください(*^^*)

  • チラシダウンロード

主催事業「冬を楽しむ!親子そり滑り」は終了しました。

お申込み・ご参加いただきありがとうございました。

  • チラシダウンロード

主催事業「親子で楽しもう!高原プログラミング」は終了しました

ご参加いただきありがとうございました。

  • チラシダウンロード

主催事業「高原の星空観察とダッチオーブンでキャンプ飯作り」は終了しました

ご応募・ご参加いただいた皆様ありがとうございました!

  • チラシダウンロード

主催事業「創作と食欲の秋ジビエ料理」は終了しました

ご参加いただいた皆様ありがとうございました!

  • チラシダウンロード

最新情報

お知らせ2025年03月22日

【令和7年度用】下見資料、申請書類、食堂利用料金の更新をしました

下記ページの資料を令和7年度用に更新しました。
令和7年度にご利用される団体様は、事前にこちらの資料をご確認ください。
下見資料ダウンロード
お申込みをされる団体様は、下記ページの申請書類をお使いください。
申請書ダウンロード
食事・野外炊飯材料・キャンプファイヤー用品等の料金につきましては、下記ページからご確認ください。
お食事のご案内

その他2025年03月21日

停電の解消と施設の復旧について

3月19日から発生していた停電は、3月20日22時44分に解消しました。
3月21日に施設の点検を行ったところ、設備等は正常復帰し、現在は通常営業しております。
ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。
.
3月19日~3月21日午前の間にファックスを送信された場合は、受信ができていませんので大変恐れ入りますが再送していただきますようお願い申し上げます。
メールでのお問い合わせについては順次ご対応させていただきます。
何卒よろしくお願いいたします。

その他2025年03月19日

停電発生のお知らせ

本日、停電が発生しております。(8:37-)
ご心配とご迷惑をおかけして申し訳ありません。
原因は昨晩の悪天候と積雪による倒木で電線に影響が出たものと思われますが、中部電力が只今調査中です。復旧については当施設にお問い合わせいただいてもご回答できない場合がございます。
施設は、自家発電が稼働し照明等は確保されています。今のところ水、トイレの使用もできます。館内のその他状況については職員で調査中です。
.
【施設への連絡手段】
〇電話:つながります(受付時間9:00-17:30)
〇ファックス:送受信ができません
〇メール:インターネットに接続できないため確認できません
.
明日ご利用予定の団体様には当方からご連絡差し上げます。
.
【停電中にファックスやメールを送信されている場合】
〇ファックスは受信できないことがありますので、恐れ入りますが通電後に再送信をお願いいたします。
〇メールの受信はできているので、インターネット接続ができるようになったら確認させていただきます。
〇キャンセル料につきましては、こちらをご確認ください。
.
.
何卒よろしくお願い申し上げます。

お知らせ2025年03月10日

道路工事のお知らせ(通行止め有)

下記日程で、道路工事が行われます。期間中は、工事内容によって通行止めになることもあります。通行止めを行わない日は交通誘導員が配置されますが、十分お気をつけてお越しください。
矢作川側からお越しの方は通行ルート変更のご検討をお願いします。

日時:令和7年4月上旬 中旬~5月末(予定)
場所:赤沢橋(赤沢橋周辺にう回路がないため県道356号線矢作川沿い~旭高原元気村前までが規制区間
工事内容:塗装塗替、舗装、伸縮装置補修工、断面補修工

その他2024年10月16日

ネイチャーキャンプフェスティバルのお知らせ

山、森、海の近くに立地する自然の家や野外センターが集結し、「体験の風をおこそう」を合言葉に、子どもたちにリアルな体験を提供するイベントです!

  

ちらしはこちらからご覧いただけます

(さらに…)

お知らせ2024年10月01日

【学校様向け】令和8年度先行利用申込について

令和8年度の先行利用申込の受付を令和6年0月1日(火)から開始します。
先行利用申込をご希望される学校関係の方は、ホームページ上部の「学校関係の皆様へ」のページから書類をダウンロードして必要事項を記入し、当施設までご提出をお願いいたします。

申込の受付は、令和6年12月末までです。
先行利用申込は先着順ではございません。
施設側で利用日の調整をさせていただき、令和7年3月末までに内定通知をお送りいたします。

※愛知県美浜自然の家、愛知県野外教育センターと共通の様式です。提出先はお間違えのないようにお願いいたします。

お知らせ2024年09月29日

朝食メニューの一部変更について

朝食バイキングで提供しているフルーツカクテルが納入業者の事情により取り扱いが中止となりました。
在庫終了以降は「みかん&杏仁」に変更になります。
お客様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。

詳細は食堂ホームページをご確認ください。
本件お問い合わせは食堂業者の㈱旭高原へお願いいたします。
【㈱旭高原】電話・ファックス 0565-68-3371

お知らせ2024年09月11日

食堂バイキングメニューの一部変更について

10月から、Cパターン夕食メニューの使用材料が一部変更になります。
詳細につきましては食堂ホームページをご確認ください。

お知らせ2024年05月23日

紙パックジュースの注文について

紙パックジュース(オレンジジュース)について、世界的な原料不足による価格高騰により、今後の取り扱いができない状況となりました。
そのため、6月1日以降の紙パックジュースは在庫終了次第、アップルジュースに変更となります。
アップルジュース原材料表は確認できしだい食堂ホームページにアップロードさせていただきます。
紙パックジュースのご注文をされているお客様、または検討中のお客様におかれましては、ご理解とご協力をお願いいたします。
食堂ホームページをご確認ください。

その他2024年05月10日

令和6年度創作活動(料金表、作り方手順)について

令和6年度4月1日からのクラフト材料費は
👉クラフト材料料金表(令和6年度)をご確認ください。

創作活動の作り方はこちらからご覧いただけます。
👉旭高原自然の家YouTubチャンネル
・焼杉壁掛け
・木の枝ボールペン
・動物焼杉(ペン立て)
・メタルスプーン/フォーク
・ウッドスプーン

施設の概要・オリエンテーション動画

創作活動動画

木の枝ボールペン メタルスプーン、メタルフォーク ウッドスプーン 焼杉壁掛け 動物焼杉ペン立て

野外炊飯動画

楽しい野外炊飯(全体版) かまどの使い方・まきの組み方 U字溝の使い方 炊飯セット(調理器具)の返し方